日加修好80周年記念行事
第15回 指圧国際大会 バンクーバー大会 2008
主催 / 日本指圧専門学校 ・ カナダ指圧カレッジ
 日本指圧協会 ・日本指圧専門学校同窓会 ・ カナダBC州指圧協会

ホーム |
指圧について |
大会概要について | 主催団体について | 交通のご案内 | 第1-14指圧国際大会 | 宿泊施設 | お問い合わせ
無料指圧講習会 2

講師: 日本指圧専門学校同窓会前会長 小林秋朝先生
      日本指圧専門学校治療部主任講師 浪越雄二先生
議題: 基本指圧実技 2 伏臥指圧

指圧国際大会第2日目
黒沢、金子両先生による「座位指圧」の実演講習に続いて、日本指圧専門学校同窓会前会長・小林秋朝先生及び日本指圧専門学校治療部主任講師・浪越雄二先生 による「伏臥指圧」の実演指導が行われました。この実演講習には、引き続きカナダの一般の参加者約150名が参加。この日早朝から一日中指圧の講習を受け てきた参加者に、疲れた様子はなく、なごやかなムードで実演講習は開始しました。
サンディウッドバーン先生に通訳いただき、浪越雄二先生の施術する様子が会場前方の大型スクリーンに映し出され、それに添って小林先生が実演内容を解説さ れました。会場いっぱいに敷き詰められた特性マットの上で150名以上の参加者が伏臥位になって講義を受ける様子は、まさに指圧国際大会の名にふさわし く、参加者全員の心と心が指圧によって触れ合い、指圧の創始者浪越徳治郎先生の母心精神が、カナダの地に受け継がれていく様子が手にとるように感じられま した。
この日一日を通して、指圧について多くの知識及び技術を学んだ参加者は、指圧に対し深い感銘を受け、大会は大盛況の内に幕を閉じました。

小林秋朝先生
第17期生として、1975年3月日本指圧専門学校卒業後、同年4月より日本指圧専門学校の教員となる。現在は同校において指圧実技の授業を担当している。
1975年7月ハワイ第1回指圧セミナーにて初めて海外を経験、2005年以降はイタリア、スペイン、スイス、フランス、ブルガリア等の指圧セミナーに講師として携わり、指圧の海外普及に努めている。
~~大会に向けたコメント~~
32年前のこの大会時に浪越徳治郎先生が言われた「指圧は生命と生命が触れ合う治療法なのである。」という「指圧の真髄」の言葉が鮮やかによみがえりま す。私達が求める指圧の真髄はまず基本からです。大会では基本実技「伏臥位」を、出来る限り判りやすく実技を交えて解説します。浪越門下生の一人として皆 さんと心と心が触れ合う出会いを愉しみにしています。


浪越雄二先生
昭和40年、指圧の創始者浪越徳治郎の孫、日本指圧専門学校理事長浪越和民の長男として東京都に生まれる。高校卒業と、日本指圧専門学校へ第27期生として入学、同校卒業後は「基本指圧」を中心に指圧治療に努める。浪越指圧治療センター主任。
~~大会に向けたコメント~~
初めてカナダを訪れたのは、祖父と参加した第5回指圧国際大会バンクーバー大会でした。大会の前夜に開催された万国交通博覧会の日本館で、座位指圧を外国 の方々にデモンストレーションした事や、いろいろ貴重な体験を得られた事を思い出します。今回のバンクーバー大会で講師としてお手伝いできる事は、天国に いる祖父にも喜んでもらえると思います。「指圧」の良さを、講師の皆様と共に、祖父から学び得た母心精神でお手伝いできればと思っています。バンクーバー でお待ちしています。



小林、浪越両先生の紹介からスタート
浪越雄二先生の伏臥指圧の
実演指導の様子
実演内容を説明する小林秋朝先生とそれを通訳するサンディ先生

実演内容が巨大スクリーンに映し出される 講演をサポートする
日本指圧専門学校講師神田浩二先生
ワークショップの様子


ワークショップの様子 大盛況の中、第2部「伏臥指圧」の
実演会終了