日加修好80周年記念行事
第15回 指圧国際大会 バンクーバー大会 2008
主催 / 日本指圧専門学校 ・ カナダ指圧カレッジ
 日本指圧協会 ・日本指圧専門学校同窓会 ・ カナダBC州指圧協会
指圧セミナー及び臨床指圧講習
日にち: 8月10日(日)
時 間: 午前8時時30分-午後5時30分(途中休憩あり)
場 所: ブリティッシュコロンビア州立大学(Student Union Building)
費 用: $180.00(記念Tシャツ、昼食込)
資 格: 基礎指圧並びに規定の解剖学及び生理学を修了した指圧プラクター。
セミナー及び臨床指圧講習への参加は、あらかじめのお申込が必要です。大会当日のお申込は受付けませんのでご了承ください。

内 容:

受付開始 午前8時30分
開会式   午前9時

① 午前10時-午前11時20分
  
講師: 日本指圧専門学校教務・講師 神田浩士先生 
  議題: 指圧理論 1 指圧基礎

神田浩士先生
2001年に第42期生として日本指圧専門学校を卒業後、東京医療専門学校教員養成科に入学、2003年3月同校同科を卒業。卒業後は日本指圧専門学校において、教務講師として浪越指圧理論、指圧実技、あん摩マッサージ指圧実技の授業を担当している。
~~大会に向けたコメント~~
手軽に始められる指圧も、修練を重ねるにつれて、その難しさや面白さを感じるようになります。今回の第15回指圧国際大会で初めて指圧に親しむ人も、すでに指圧を実践している人も、充実した2日間となるよう積極的な姿勢でご参加ください。
バンクーバーでお待ちしています。


② 午前11時30分-午後12時50分
  講師: 日本指圧専門学校校長、徳島大学名誉教授、医学博士  石塚寛先生 
  議題: 指圧理論 2  指圧臨床

石塚寛先生  1933年、東京都に生まれる。1958年千葉大学理学部卒業後1964年に日本歯科大学解剖学講師に就任。その後東邦大学医学部講師、徳島大学歯学部講師、助教 授、教授、名誉教授を経て、1999年日本指圧専門学校副校長に就任。2003年以降、日本指圧専門学校校長として、指圧の普及に貢献している。
また、環境庁「緑の国政調査」調査員、同庁「生物多様性調査」調査員として日本の社会へ幅広く貢献。
主な著書に、「解剖学」「概説解剖学」「歯と口と健康」「疲れ知らず蘇生ツボの秘密」などがある。
.

休憩 午後12時50分-午後2時

③ 午後2時-午後3時20分
  講師: 
ハワイ愛泉指圧学校校長  因泥文彦先生 
  議題: 臨床指圧講習 1 五十肩と腕の指圧

因泥文彦先生 愛泉指圧学校校長、国際指圧インストラクター。埼玉県入間市出身、1973年に日本指圧専門学校を卒業後、指圧の創始者故浪越徳治郎先生の「指圧を海外に普及させたい」という願いに深い感銘を受け、元日本指圧専門学校校長の故浪越徹先生の助手として欧州を始め世界各国での指圧指導のネットワークづくりに貢献。1974年には、カナダバンクーバーでの指圧親善大会にも参加した。その後、日本が誇る武道関係に指圧療法の導入を計ったが不採用となった為、世界に向け指圧を広めるという道に思いを定めて、1975年に当時指圧が存在しなかったハワイへ渡米した。アメリカのマッサージ技術試験に合格後、1977年には手技療法講師資格者にも認定され、同年にハワイ大学マノア校において、ノンクレジットの講座で指圧の指導を行う。
19773月に愛泉治療道院を開設、同年9月には愛泉指圧学校を開校、以来今日までの卒業生の数は460人を超える。現在は、日本人及び日系人はもちろんの事、ハワイアン、サモア系、黒人、白人の生徒も多い。同校では、通常のコースにのみでなく、コースの一部にハワイ大学医学部との共同セミナーの履修もあるのが特徴で、1978年からは、毎年ホノルルマラソンで、米国指圧師協会と共にボランティアも行っている。その他、ハレマレマラマ老人ホーム、クアキニ病院でのボランティアなども行っており、その功績から、現在では国内外から様々な著名人が評判を聞いて訪れる事も多い。
1980年にハワイ埼玉県民会の会長に就任。1987年に、ハワイ州とホノルル市から表彰を受ける。1998年にはハワイ州とホノルル市、そして民族衣装文化普及協会より「日本文化普及賞」を受賞。

2007年には愛泉治療道院30周年の節目を迎え、今後も「指圧の海外普及」を信念にハワイの地に指圧の種を撒き、人を育て、枝を伸ばしていく事へ全力を注ぎつづける。

④ 午後3時30分-午後5時
  講師:  
日本指圧協会前会長  稲場哲夫先生 
        日本指圧専門学校同窓会会長  青木宏先生

  議題: 臨床指圧講習 2  頚部の指圧

稲場哲夫先生  1940年生まれ。1961年日本指圧専門学校を第3期生として卒業後、同年に稲場指圧治療院を開業する。と同時に日本指圧専門学校において、第18期から第23期、また第45期から現在まで指圧実技講師を勤めている。
~~大会に向けたコメント~~
「生かすも殺すも首の治療と言いますが、前頚部、側頚部、後頚部を今回のテーマとし、重ね母指圧から両手母指圧について講義を行います。


青木宏先生     1977年、第19期生として日本指圧専門学校を卒業。現在は日本指圧専門学校同窓会会長、日本指圧専門学校学生部及び国際部部長、日本指圧協会理事及び国際部長として指圧界に貢献している。
~~大会に向けたコメント~~ 
今回の国際大会は第15回。前回の大会は、2001年3月のローマ大会でしたから、7年ぶり、久々の大会ですね。おめでとうございます。なを、カナダ指圧カレッジならびにカナダ指圧協会創立10周年だそうで、あわせて、だいだいてきに祝いましょう。


修了書授与 午後5時
閉 会     午後5時半

日程並びに詳細は予告なく変更される場合があります。予めご了承下さい。